スタッフの成長があって初めて「いい仕事」と「安全重視」が確立されます。作業は基本を忠実に守り安全を担保します。その基本作業が「安心と信頼のいい仕事」を生み出します。
(京都市内)大型商業施設現場
車両が多数通行する道沿いですから、周囲への安全確認・作業者の安全確保に一番神経を使った現場です。
(京都南部)大型物流センター現場
京都南部で、梅雨時から夏場はスコールのような大雨の日が続き、また突風が雨に混じり足場が揺れるほど困難な現場でしたが、台風の発生状況と現場の進捗状況を日々ミーテイングしながら工期を守り、設計・現場が協調して無災害で完了でした。
(大阪市内)公共施設現場
高層階の施設の第一期工事です。絶対にミスは許されない仕事ですから現場にはいつも緊張感が漂っていました。第二期工事もすべて任せていただきました。
作業の詳細を監督や職長が綿密な確認を行い、最善の作業工程に基づいて日々適格な指示がでます。
時には施主様や元請様の担当者と現場で進捗の検証を行ない工期・精度等を相互確認しながら「安全第一」を最優先させています。
作業現場の内部は迷路のようになる現場もあります。一つひとつの安全確認を徹底して工事スタッフが無事作業できる環境づくりを徹底しています。
時には橋脚などの現場もあります。風雨が作業を妨げることも度々ですが、どの現場でも工事スタッフの「安全確保」を最優先しながら確実に工期と精度を守っています。
一人ではなく、現場全員が安全と品質を高める気持ちで働いています!
一つひとつの現場を無事終了させる技術・品質を信頼していただいています。
企業名 | 株式会社 坂平組 |
---|---|
業種 | 環境/エコ,建築/建設/設備,運輸/物流トラック運転手 |
事業内容 | ■建築土木工事一式 ・鳶工/資材搬入搬出作業 |
本社所在地 | 〒601-8175 京都市南区上鳥羽金仏13-2 |
電話番号 | 求人フリーダイヤル 0120-384-822 |
FAX番号 | 075-384-8881 |